徒然なる日記。ゲームや漫画のことが多いかも
こんばんは、およそ3年ぶりの記事になりましたが、おおむね元気に生きているダルクールです!
前回の記事にもしていたFF14なのですが、体験版がLV50までという超太っ腹サービスになっていため、再びエオルゼアに旅立っていました♪
前回に引き続き、ずっと仲良くして頂いているKさんに色々な場所を、自分とNさんの初心者組を引き連れてもらいながら観光案内していただきました♪
その様子を下記の『つづきはこちら』にSS付きで載せておりますので、よければ見ていってください!
前回の記事にもしていたFF14なのですが、体験版がLV50までという超太っ腹サービスになっていため、再びエオルゼアに旅立っていました♪
このキャラ、何気に愛着湧いてるんですよねw
前回に引き続き、ずっと仲良くして頂いているKさんに色々な場所を、自分とNさんの初心者組を引き連れてもらいながら観光案内していただきました♪
その様子を下記の『つづきはこちら』にSS付きで載せておりますので、よければ見ていってください!
元々はLV30まで上げて夏のイベント(SASUKE)を3人でYeah!というKさんの発案でエオルゼアに再び舞い戻ったのですが、その後チョコボ旅なんかも楽しそうYeah!という事でチョコボ取得までシナリオ等を進めていました。
というわけで・・・↓
念願のチョコボを取得!
チョコボより目立ちたかったとかそんなことはない(多分)
自分もNさんもチョコボを取得して準備万端!
満を持してエオルゼアinチョコボツアーの開幕です(*^▽^*)
最初に案内していただいたのは↓
満天の星空が綺麗な夜の砂漠★
3人揃って星に願いを・・・( ˘ω˘ )
夜の砂漠をチョコボで疾走!
…って撮りたかったのですが、動きの有るSSって難しいですねぇ^q^
キャンプをしている旅人と朝まで語らう。
眠りこけて倒れるララちゃんが可愛すぎるワナ・・・^^
どうでもいい事ですが、
こういう感じにセピアで回想しつつスタッフロール流すエンディング大好き♡
Melody Of Lifeのような曲流れてたら泣きます。
さて、砂ぼこりで汚れた身体を穴場の水場で洗い流そう!
そ~れっ♪
K「・・・・・・・・・。」
2人「やりすぎたのは反省してますから案内止めないでください。」
濃霧にもかかわらず美しい場所でした♪
なお、場所の名前は憶えていないキリッ
少しストーリ性のあるSSを撮りたくてお二人に協力して頂いたのですが↓
二か所とも自分のあまりの撮影技術の無さのせいで、
「ただいま!」「おかえり!」だけのSSになったことは遺憾の極み。
花と星と花火の光がちょっと綺麗だったので許してください\(^o^)/
そして名所めぐりを再開♪
続きましては過去のアレな記事でも紹介していました森の湖畔です(*^^*)
いつの間にかダルクール氏の格好が90年代ビジュアル系バンドマンみたいになっているのは些細な事です^^
同じ場所でも天候次第でこれだけの違いが分かるゲーム、FF14好評サービス中。
ホントにすごいですね!
Kさんの格好は巫女さんみたいで可愛いですね♪
自分もララちゃんキャラを旅させてみたいなぁって思います(*^^*)
いつぞや作ったララちゃん。髪の先端にいくほど明るい色になるメッシュにしてみました!
あと、前髪ぱっつんは完全に趣味ですw
お次は雪国!
冒険者としての知識を初心者2人に教えるKさん。
しかし、Nさんの上級者感がハンパないという事実・・・!
ドラクエのラスボス前のダンジョン(個人的なイメージ)
晴れてると、とてもきれいな場所とのことでしたのでまた撮りに来たい・・・ん?
撮り…撮りに……、
撮りに来てた\(^o^)/
場所は先程の場所より下の方ですが、一人で突っ走ってた時にあまりに綺麗で、危険冒して近寄ってたみたいですwww
さて、観光ツアーも佳境に差し掛かってきたところですが、次の場所が自分の中では一番印象的でした(*‘ω‘ *)
森の中にこんな幻想的な場所があるとは・・・。
↑のSSは3人で手を繋いでいるようでお気に入りです♪
照明を当ててみたりして、ちょっと頑張りました!
しかしこの間、トレント等のモンスターがうろついていて、立ち位置が悪かったせいか何度も襲われてましたww
その度にKさんが薙ぎ払ってくれててKさんマジ光の戦士^^
3人で記念写真を撮ろうってなったのですが、再三襲われていた自分にKさんは怒りを感じていたようです…↓
K(こいつ、何回も何回も襲われて・・・!)
K(粛清じゃっ!!)
ビシッ(1カメ)
ビシッ(2カメ)
ビシッ(ズーム)
いやぁ、印象深い森でした(千鳥足)
最後は一度も足を踏み入れたことが無い住宅街に行き、Kさんのお宅訪問等をしてきました♪
いや、な、自宅撮れや
マイルームで流れるBGMに聞き惚れててSS全然撮ってなかったとかそんな
脱線もたくさんしたけど楽しい旅でした・・・黄昏。
そして旅の締めくくりは温泉へ!
こんな露天風呂が貸し切りとか、最高じゃないですか…。
まったりと疲れを癒すように目をつむる3人。
まぁ、癒しすぎたんでしょうね。この後の脱線がただ事ではなかったです\(^o^)/
ギロリ
砂風呂を監視するKさん。
Q.そんなに怪しい人物がいたのでしょうか?
A.居る
A.居るわ
D「あっち~、砂被らないわ~。」
K(・・・被れよ。)
監視員に守られつつ、スヤァするNさん。
寝ているだけなのに色気が漂っているので、監視員さんも隣の変態が何かしでかさないか気が気じゃない図。
装備を外したら真顔になりました( ゚- ゚)
ホントに楽しいツアーだったなぁ…。
祭りの後の寂しさにも似た感情。しかしNさん、貫禄の足組…ッ!
両サイドはKさんの護衛の仮面の者。
※正しくは両サイドが護衛される側です。
突如始まる頭装備変更選手権。
ホントのホントに締めくくりで朝の温泉!
ここもすごい絶景ですねぇ(*^^*)
感動しすぎてNさん、海にダイブしちゃったんですね?↓
真顔で温泉に戻ろうとしてます・・・!
海が冷たすぎたんですね?!
自分「今回もホントに楽しかったです!また、こういう機会があれ…ば…。……。」
突き刺さる二人の冷たい視線。温泉で温まった身体がブリザガをくらったように凍える!!
今回は遅い時間まで一緒にわちゃわちゃしてたので、時間大丈夫だったのかな…?って心配になりましたが、楽しかったのはホントなので企画してれたKさんにも一緒に回ってくれたNさんにも感謝です(*^▽^*)
それではまた^^ノシ
PR
無題
3年ぶりの記事…!ということは、最初の冒険からもう3年も経ったのですね!びっくり!
接点は少なくなってしまいましたが、集まると変わらないテンションで遊ぶことが出来て嬉しい限りでございます(*^^*)
それにしても安定のセンスのある日記よww1つ1つにコメントしたいくらいいちいち面白すぎますw
キャンプのキャスト欄に砂漠の旅人も載っている優しさ(*´ー`*)
そしてよくこんなにタイミングばっちりなスクショたちを…w
狙ってやると思ったように撮れないのに、狙ってないときほど思わぬ1枚が撮れるのってありますよね\(^o^)/
でもロケーションとかシチュエーションを考えて撮るの楽しいのでまたやりたいです♪
座ってるスクショはどれもNちゃんの貫禄に目が行ってしまいますw
あとあと手を繋いでる風可愛すぎませんか?!保存保存(*´ω`*)
からの粛清と浜辺の変態さんに思わず声出して笑ってしまいましたwww
温泉に上がろうと跳ねてるNちゃんのあの光景もしっかりカメラに収めていたダルさんさすがですw
あの面白おかしい旅がいつでも思い出せそうな素敵日記でしたーーー(*´︶`*)感想を言い足りない!
(うまくブリザガネタも絡めてくださってありがとうございますw)
こちらこそ、夜遅くまで本当にありがとうございました!また冒険しましょう♪
ダルララちゃんのスクショも楽しみです✨
接点は少なくなってしまいましたが、集まると変わらないテンションで遊ぶことが出来て嬉しい限りでございます(*^^*)
それにしても安定のセンスのある日記よww1つ1つにコメントしたいくらいいちいち面白すぎますw
キャンプのキャスト欄に砂漠の旅人も載っている優しさ(*´ー`*)
そしてよくこんなにタイミングばっちりなスクショたちを…w
狙ってやると思ったように撮れないのに、狙ってないときほど思わぬ1枚が撮れるのってありますよね\(^o^)/
でもロケーションとかシチュエーションを考えて撮るの楽しいのでまたやりたいです♪
座ってるスクショはどれもNちゃんの貫禄に目が行ってしまいますw
あとあと手を繋いでる風可愛すぎませんか?!保存保存(*´ω`*)
からの粛清と浜辺の変態さんに思わず声出して笑ってしまいましたwww
温泉に上がろうと跳ねてるNちゃんのあの光景もしっかりカメラに収めていたダルさんさすがですw
あの面白おかしい旅がいつでも思い出せそうな素敵日記でしたーーー(*´︶`*)感想を言い足りない!
(うまくブリザガネタも絡めてくださってありがとうございますw)
こちらこそ、夜遅くまで本当にありがとうございました!また冒険しましょう♪
ダルララちゃんのスクショも楽しみです✨
Re:無題
わー!光の戦士様からコメント届いてる!!
よく考えたら、3年前に集まって再び今回集まってあのテンションっていうのも面白いですねwww
面白おかしく読んでいただけたならこれ以上なく嬉しいです(*^^*)ある事ないこと書いてますけどね!ww
グラサン装着のNさんは最早大御所クラスである…^^
粛清はエアロでトレントさん薙ぎ倒してる時のものですよねw
SS見直してたらどうしても局部破壊の画像にしか見えなくなって、一人で腹抱えてましたwww
脱線話も脱線行動も3人だと気ままにしちゃうので、わちゃわちゃ楽しいですね(*^o^*)
今度は手頃なカメが居れば3人で怒りむき出しにして例のセリフを言ってるSS撮りたいですね!(ピンポイント)
よく考えたら、3年前に集まって再び今回集まってあのテンションっていうのも面白いですねwww
面白おかしく読んでいただけたならこれ以上なく嬉しいです(*^^*)ある事ないこと書いてますけどね!ww
グラサン装着のNさんは最早大御所クラスである…^^
粛清はエアロでトレントさん薙ぎ倒してる時のものですよねw
SS見直してたらどうしても局部破壊の画像にしか見えなくなって、一人で腹抱えてましたwww
脱線話も脱線行動も3人だと気ままにしちゃうので、わちゃわちゃ楽しいですね(*^o^*)
今度は手頃なカメが居れば3人で怒りむき出しにして例のセリフを言ってるSS撮りたいですね!(ピンポイント)
無題
まず一番に驚いたのですが…遠足、もう3年前の事なんですね!?
とても3年ぶりとは思えない馴染み感だったので前回の遠足、せいぜい2年前くらいだと思ってましたww
重ねてにはなりますが、同じ場所なのに全く印象もストーリーも違う一枚が出来上がっていて奥が深いですね…!!
安定の綺麗な一枚から、紹介文が面白すぎてしばらく笑ってしまうような瞬間までが、それぞれ微妙に着眼点が違って興味深いです(*'ω'*)
砂漠のスタッフロール風にも笑ってしまいましたww 前半からバンドマン風だったらボーカル:ダルクールにできましたね…!
あと個人的にダルララちゃんがかわいすぎて…!!3ララちゃんツアーという文字が脳裏をよぎりました( ˘ω˘ )ヤリタイナー
ダルさんの突撃1人冒険、まさかあそこにも立ち寄っていたとは…!
そして問題の砂風呂、私がサスペンスにしてる間にこんなに面白おかしく調理されてるとはww
それから…跳ねてる姿は忘れてください!!
また何か企画して是非とも脱線の旅に出ましょう~♪ 全員が休みの前日の日に…!(脱線対策)
とても3年ぶりとは思えない馴染み感だったので前回の遠足、せいぜい2年前くらいだと思ってましたww
重ねてにはなりますが、同じ場所なのに全く印象もストーリーも違う一枚が出来上がっていて奥が深いですね…!!
安定の綺麗な一枚から、紹介文が面白すぎてしばらく笑ってしまうような瞬間までが、それぞれ微妙に着眼点が違って興味深いです(*'ω'*)
砂漠のスタッフロール風にも笑ってしまいましたww 前半からバンドマン風だったらボーカル:ダルクールにできましたね…!
あと個人的にダルララちゃんがかわいすぎて…!!3ララちゃんツアーという文字が脳裏をよぎりました( ˘ω˘ )ヤリタイナー
ダルさんの突撃1人冒険、まさかあそこにも立ち寄っていたとは…!
そして問題の砂風呂、私がサスペンスにしてる間にこんなに面白おかしく調理されてるとはww
それから…跳ねてる姿は忘れてください!!
また何か企画して是非とも脱線の旅に出ましょう~♪ 全員が休みの前日の日に…!(脱線対策)
Re:無題
自分も言われるまで実感なかったのですが、変わらず遊べるって面白いし素敵ですね(*^^*)
ね!撮っている場所は一緒なのに…自分はどうしても真面目が維持できないというかなんというか\(^o^)/
しまった…!確かにボーカルなら少しはカッコ良かったかもしれないwww
3ララちゃんツアーとか光の戦士Kさんが光の速度で飛びつきそうな案ですね?というかそれでわちゃわちゃしてたら可愛すぎてSSが止まらないZE☆
温泉行ってからの脱線はもややーん史上でもトップクラスの脱線っぷりでしたねwwもちろん真顔で温泉に戻ろうとする姐さんの顔は忘れやしませんニコッ
全員休日前日は大前提かもしれないですねww長い記事でしたが読んで頂けて嬉しかったです(*^o^*)
ね!撮っている場所は一緒なのに…自分はどうしても真面目が維持できないというかなんというか\(^o^)/
しまった…!確かにボーカルなら少しはカッコ良かったかもしれないwww
3ララちゃんツアーとか光の戦士Kさんが光の速度で飛びつきそうな案ですね?というかそれでわちゃわちゃしてたら可愛すぎてSSが止まらないZE☆
温泉行ってからの脱線はもややーん史上でもトップクラスの脱線っぷりでしたねwwもちろん真顔で温泉に戻ろうとする姐さんの顔は忘れやしませんニコッ
全員休日前日は大前提かもしれないですねww長い記事でしたが読んで頂けて嬉しかったです(*^o^*)
Comment form
カレンダー
プロフィール
HN:ダルクール
Birth:8/11 Blood:A
ゲームと漫画をこよなく愛していますが、本棚が日々圧迫されていくのに頭を悩ませています
絵心はホントにないけど、絵を描くことが好きです
ゲームと漫画をこよなく愛していますが、本棚が日々圧迫されていくのに頭を悩ませています
絵心はホントにないけど、絵を描くことが好きです
最新記事
(10/13)
(11/08)
(11/03)
(11/01)
(07/05)
カウンター